家賃が払えないと退去を求められる?滞納の影響と対策法を紹介

「家賃が払えない」「このままだと退去しなければいけなくなるのではないか」「訴えられたりするのではないか」と不安な人もいるでしょう。家賃を支払えないままでいると、最終的に退去が求められる可能性があるのは事実です。(参考「お金ない」)

とはいえ、すぐに退去しなければいけないのではありません。ある程度なら待ってもらえる可能性もあり、また対策も可能です。

今回は家賃が払えないとどのような影響が出るのか解説した上で、対策法も紹介します。できることから試して、家賃が払えるようにしましょう。

家賃が払えないといつ何が起こる?滞納による退去までの流れを解説

家賃が払えない場合はどうなるのか、時間の流れに沿って確認しましょう。早めの対策が必要な理由がわかります。

家賃滞納1ヶ月から2ヶ月で督促や保証人への連絡がある

家賃滞納1ヶ月から2ヶ月の頃には、以下のように対応されます。

  • 督促の電話やハガキ、メールが届く
  • 連帯保証人に連絡が行く
  • 保証会社に連絡が行き信用情報機関に滞納の記録が残る

大家さんが近くに住んでいる場合、督促で訪問を受ける可能性もあります。忘れていた、残高が足りなかったなどの理由ですぐに支払えれば、今後も問題なく住み続けることが可能です。

家賃の支払いができないと、連帯保証人が支払いを求められる可能性もあります。

連帯保証人を立てず保証会社を利用している場合、保証会社に連絡が行けば保証会社が支払いを立て替えます。保証会社に立て替えてもらったら、家賃を滞納した記録が信用情報機関に残り、他のローンが組みにくくなるため注意が必要です。

3ヶ月から4ヶ月家賃を滞納すると裁判を起こされ強制退去になる

3ヶ月から4ヶ月にわたって家賃を滞納すると、賃貸契約が解除されます。契約を解除されたら、物件に住み続けることができません。

賃貸契約を解除されたのに賃貸物件から出て行かない場合は、裁判を起こされます。裁判で大家さんや管理会社の主張が認められると、裁判所から指示された時期までに物件を明け渡さなければいけません。

決められた期限内に退去しなければ、強制退去になります。強制退去になると荷物が部屋から運び出されるので、期限内に退去しましょう。

支払えなかった家賃はどうなる?延滞後の対応を確認

賃貸契約の解除や強制退去になったとき、支払えなかった家賃はどうなるのでしょうか。滞納後の対応を確認しましょう。

家賃には滞納利息がつくことも!退去しても支払い義務はなくならない

賃貸契約の解除や強制退去になったとしても、家賃の支払い義務は無くなりません。滞納した物件に住んでいなくても、お金を払う必要があります。

家賃を延滞すると、延滞利息を請求される可能性もあります。請求される利息額は入居している物件によって異なり、入居時に取り決めがある場合は取り決め通りの利率です。一般的に、上限の金利は年14.6%とされています。

入居時に取り決めがなくても、民法の規定によって延滞利息の請求が認められます。

延滞利息の請求を受けなければ、支払う必要はありません。しかし、請求を受けたら、入居時に取り決めがなくても従う必要があります。

家賃が払えない時に保証会社が支払ったら保証会社に返済をする

家賃が払えない入居者に代わって保証会社が支払った場合でも、支払い義務がなくなるわけではありません。以降は保証会社に対して支払いを続ける必要があります。

保証会社は入居者を補償するのと合わせて、万が一の時にはお金を立て替え、立て替えたお金を回収する役割も持ちます。

家賃の滞納に時効はある?時効はあっても成立は難しい

家賃の滞納には時効もありますが、成立させるには以下の5つの条件全てを満たさなければいけません。

  • 大家さんや管理会社から一度も督促を受けていない
  • 家賃滞納から5年以上経過した
  • 滞納後一度も家賃を払っていない
  • 滞納後家賃を払うという約束をしていない
  • 大家さんや管理会社に対して時効が成立する旨を申し出る

「大家さんや管理会社が一度も督促しない」という条件は、通常成立しません。5年間一度も家賃を払わず、滞納を認める発言もしていないことが条件です。時効が成立する時期になったら、自分で申し出をする必要もあります。

時効が成立するとは考えず、何らかの形でお金を支払えるよう対策をしましょう。

家賃が支払えない場合にできる対策法は複数ある!できる方法を選ぼう

家賃が支払えない場合にできる対策法は、複数あります。状況によっても向いている方法は違うので、状況別におすすめの対策法を紹介します。ぜひチェックして、自分に合う方法を選んでください。

延滞する前の対策が重要!返済のあてがあるなら借りて払う

家賃を滞納すると、大家さんや管理会社からの信頼を失います。2ヶ月以上滞納すると信用情報機関に滞納の情報が登録される可能性もあるため、できるだけ早い対策が必要です。

おすすめなのは、以下の2つの方法で借入をすることです。

  • 即日対応のカードローンで借りる
  • クレジットカードのキャッシング機能で借りる

家賃を滞納する前の支払いが重要なので、できるだけ早くお金を準備する必要があります。以下のカードローンなら即日融資にも対応できるので、家賃が払えないことに気付いた時にすぐ借りて対応しましょう。

家賃の支払いにおすすめのカードローン 金利 利用限度額 特徴
SMBCモビット 年3.0~18.0% 1万円~800万円 最短30分審査でWEB完結申込なら電話連絡も郵送物もない
急ぐ時は申し込み後すぐ連絡すれば優先的に審査してもらえる
プロミス 年4.5~17.8% 500万円まで 最短審査時間が25分で原則電話連絡がない
Web明細の利用とメールアドレス登録で30日間無利息
アコム 年3.0~18.0% 1万円~800万円 最短審査時間が30分で初めての人でも手続きがわかりやすい
契約日の翌日から最大30日間無利息
アイフル 年3.0~18.0% 1万円~800万円 Webなら最短審査時間が25分で原則電話連絡がない
急ぐ時は申し込み後すぐ連絡すれば優先的に審査してもらえる
契約日の翌日から最大30日間無利息

今回紹介したカードローンはいずれも電話連絡なしで借りる方法があるので、急いで借りたい時に便利です。無利息期間を利用すれば、利息が抑えられるので、少ない負担で借入できます。

クレジットカードにキャッシング機能を付けている人は、あらためて審査を受ける必要がありません。すぐに借りられるので、機能が付いている人はキャッシング機能を利用して借りてもよいでしょう。

1ヶ月程度なら相談すれば家賃の支払いを待ってもらえる可能性がある

出費が多くてどうしても家賃が支払えない月がある場合、1ヶ月や2ヶ月程度なら家賃の支払いを待ってもらえる可能性があります。

大家さんや管理会社に家賃が支払えない理由と支払予定日を伝え、相談しましょう。応じてくれるかどうかは大家さんや管理会社次第ですが、1ヶ月から2ヶ月程度なら待ってもらえる可能性は高いでしょう。

しばらく家賃が払えない場合は保証会社に連絡が行く前に分割の相談を

すぐに家賃が払えない場合は、保証会社や保証人に連絡が行く前に分割払いの相談をしましょう。保証会社に連絡が行くと、信用情報機関に滞納の情報が登録されます。以降ローンが組みにくくなるため、連絡が行く前の対策が重要です。

分割払いでも支払う意思を見せ、実際に約束通り支払えば、お金に余裕ができるまで全額支払うのを待ってもらえる場合があります。分割払いにしたお金まで滞納すると、契約を解除される可能性が高いです。

今後も家賃を支払えるあてがないなら払えるよう収入を増やす

給料やボーナスが入れば家賃を支払える状態なら、借りたり相談したりして乗り切れます。しかし、継続的に家賃を支払えるあてがないのなら、収入を増やす方法も考えましょう。

本業以外に空き時間で収入を得るなら、以下のような方法が考えられます。

  • クラウドソーシング
  • 単発アルバイト
  • デリバリーサービスの配達パートナー
  • 時間単位で働くアルバイトマッチングサービス

クラウドソーシングなら、自宅で空き時間を活用して働けます。受注する仕事内容も選べるので、得意分野を活かして稼げるのもメリットです。慣れていなくても、初心者向けの仕事を受注すれば仕事をしながらスキルを身につけられます。

1日単位で働くアルバイトは、まとまったお金を得やすい方法です。デリバリーサービスの配達パートナーやアルバイトマッチングサービスを通して働くと、数時間の空き時間を有効活用できます。

時間的に無理があると、続きません。空き時間を活用して働く方法を考えましょう。

家賃が払えない時は引っ越しも考える

今の家で家賃を払える見込みがない人は、引っ越しも考えましょう。引っ越しにも費用がかかるので、以下のような方法でできるだけ費用を抑えて引っ越す必要があります。

  • 家賃が安い家を見つける
  • 敷金や礼金がない家を選ぶ
  • 引っ越しの荷物を減らす
  • 費用が高額な繁忙期を避けて引っ越す
  • 引っ越し会社を比較して費用が安いところを選ぶ

引っ越し費用を払ったとしても将来的な負担を減らせるよう、家賃や敷金・礼金をきちんと確認してから引っ越し先を決めましょう。

引っ越し費用は、時期を考えたり引っ越し会社を比較したりする方法で抑えられます。

引っ越す場合は、今住んでいる家の支払いも済ませられるよう、計画を立てましょう。

コロナなどで生活が苦しい時は公的融資を利用して引っ越す方法もある

低所得世帯や高齢者世帯の人は、公的融資を利用して引っ越す方法もあります。

公的融資制度の1つである生活福祉資金貸付制度には、「住宅入居費」という資金の種類があり、敷金や礼金など住宅の賃貸契約を結ぶために必要な費用の借入が可能です。

連帯保証品が立てられれば、無利子で借りられます。連帯保証人が立てられなくても、年1.5%と低金利です。

どうやっても家賃が支払えないなら債務整理を検討する

どうやっても家賃が支払えない、他の支払いもあって苦しいという人は、債務整理も検討しましょう。債務性とは、法的な手段や交渉によって返済額を減らす方法です。

詳しくない人が自分で行うのは難しいので、弁護士や司法書士に間に入ってもらって手続きを進めましょう。

家賃が払えない時は早めの対策を心がけよう

家賃が払えないまま放置していると、最終的には退去を求められる可能性もあります。まずは大家さんや管理会社に相談する、カードローンで借りて払うなど、すぐにできる対策から始めましょう。

長期的な対策が必要なら、副業で稼いだり引っ越したりといった方法が考えられます。

短期的な対策で済むか、長期的な対策が必要か考えて、自分に合う方法で対処しましょう。